skip to Main Content
News

お知らせ

亀時間の日常、イベント、お知らせなど

2017年8月からの土曜日勤務スタッフ募集!

スタッフ募集は締め切りました。 たくさんのご応募、ありがとうございました。(20…

Read more

鎌倉に里山を取り戻す-台峯緑地保全会の活動-

僕は時々鎌倉、逗子、葉山周辺の山を散策したり、走ったりします。 植林後に放置され…

Read more

アフリカウィークス@亀時間 8月19日(土)ジンバブエより初来日! ムビラ奏者ムセキワ・チンゴーザ ライヴ

アフリカ・ジンバブエの伝統楽器、ムビラ(親指ピアノ)。 ムビラは、ショナ族の伝統…

Read more

2017年9月24日(日)「ハレの間 時季わける 舞台亀時間」募集開始!

今年で7回目。秋の恒例イベント、獅子役者金子しゅうめいさんによる『ハレの間 時季…

Read more

コールドプレスのお店『Juice Bar &Cafe Squeeze』が材木座にオープン!

6月24日、材木座に新しいお店『Juice Bar &Cafe Squeeze』…

Read more

アフリカウィークス@亀時間 8月26日(土)『地球のうえでのんびり暮らそうよ』ワークショップ&トークライヴ

マサが2008年ジンバブエ滞在中に出会った旅友達、桃ちゃん。 アフリカ中をヒッチ…

Read more

鎌倉の隣にある美しい里山、瀬上沢を知っていますか?

鎌倉のすぐ北隣り、横浜市栄区上郷に高度成長期の開発を逃れた貴重な里山、瀬上沢があ…

Read more

7月19日(水)鎌倉花火大会持ち寄りご飯会&宿泊参加者募集!

毎年鎌倉の海で開催している鎌倉花火大会。 今年は宿泊される皆さんで楽しめるように…

Read more

『インド時間@亀時間2017初夏』報告

恒例の人気イベント、12回目の「インド時間@亀時間2017初夏」が無事に先週末終…

Read more

亀時間 味噌作りの日レポート

2月14日、亀時間にて味噌作りを行いました。 募集を開始してからあっという間に、…

Read more

3月3日(土)hanateru*はなてる “ へのへのひなまつり ”

3月3日、ひなまつりの日に書の”和ーく書っぷ”を開きます。 亀時間の床の間を描い…

Read more

庭づくりお手伝いモグラ募集! 

先日、松を剪定してくれた植木職人けんじさんに、 裏庭の整備についても相談しました…

Read more

2月3日の節分会他 鎌倉イベント情報

2012年2月3日(金) 節分会 正式名称、節分会と呼ばれるいわゆる豆まきが、 …

Read more

松の剪定作業にプチ弟子入り

亀時間の入り口脇に生えている一本の松。 かっこ良い形をして、建物全体の素晴らしさ…

Read more

2月14日(火)『亀時間 味噌作りの日』

  ~今夜は意中のあの人に手作り味噌をプレゼント?~ 酵素、酵母、微生物の生きて…

Read more

台湾にとっての福島と脱原発

先週末、2012年1月14日、15日に、パシフィコ横浜において 「脱原発世界会議…

Read more

椿さん

近所の山を登ると椿が咲き始めていました。 亀時間の玄関でも椿さんが出迎えてくれま…

Read more

1/11(水)汐神楽@材木座海岸

亀時間から歩いて3分、材木座海岸で新しい年の豊漁と安全を願う神事「汐まつり」が行…

Read more

亀時間のお正月

12月29日、初めてのお正月を迎える準備をしていると、 何だかとても晴れやかな気…

Read more

新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます! しかしながら、おめでとうと言うことを躊躇す…

Read more

日本初?!廃天ぷら油で旅するキャンピングカー!

イトケンさんは、地域通貨なみなみの仲間。 彼とは2009年、僕のムビラ教室の生徒…

Read more

12/24(土)19時~亀時間バー『ヨルカメ』営業開始!

これまで週末昼間のカフェ営業だけだった、 亀時間キッチンですが来年から月二回、夜…

Read more

冬の材木座海岸

今朝、あまりの天気の良さに亀時間に着くなり荷物を置いて海へと行ってきました。 こ…

Read more

鎌倉にシクロタクシーが登場!

鎌倉にシクロタクシーがこの12月からお目見えしました。 シクロタクシーとは自転車…

Read more
Back To Top