鎌倉に辿り着いた旅人が出会った、新しい仕事、暮らし、仲間、そして人生のカタチ。
その答えがゲストハウス「亀時間」だった。
世界を旅して感じた想いを、 日本で自分の仕事に活かしたい。
遠くに何かを求めるのではなく、近くにあるものを再発見する生き方。
そして浮かんだゲストハウスを開くアイデア。
出会いが出会いを呼び、鎌倉で新しい旅が始まった。
海と山に囲まれた街で、ゆったりとした時を過ごして大切なものを思い出そう。
そんな願いを込めて「亀時間」はのんびりと歩き出した。

亀時間 鎌倉の宿から生まれるつながりの環
第一章 旅から仕事を見つけたい
海外での経験をもとに新たな仕事を見つけるという決意を胸に秘め、20代の終わりに世界一周の旅へ。カフェの立ち上げやムビラとの出会いを通じて、今後の生き方が見えてきたと思ったが……。
第二章 ゲストハウス「亀時間」ができるまで
ゲストハウスをやろうと思い立ってからの紆余曲折の日々。立ち上げ仲間と知り合い、ようやく物件も見つかり、いよいよ開業に向けて本格始動というときに起こった予想外の出来事の数々。
第三章 亀時間で自然体な暮らしを取り戻そう
「亀時間」が心がけていることって? 鎌倉、そして材木座の魅力とは? これからどのように暮らしていけばいい? オーナーの熱い思いがほとばしる、亀時間なる生き方のススメ。
第四章 ぶらりと立ち寄り。亀時間なひとときを味わえる鎌倉の店
鎌倉が楽しい、おもしろいと思える街になっているのは、ひとえに素晴らしい心意気を持った店があちこちに存在しているから。「亀時間」に来たならぜひ立ち寄って欲しい10店をご紹介。
コラム:「亀時間」ってどんなとこ?
松鳥 むう / 岡田 カーヤ / 寺本 雅彦
SPACE SHOWER BOOKS A5判144ページ 1,728円(税込)
櫻井雅之
ゲストハウス「亀時間」オーナー

ネパールでのボランティア教師、レコード会社勤務を経て、2000年に世界一周を目指して旅に出る。南アフリカ・ケープタウンで菜食カフェの共同経営に参加。その後、ジンバブエで8カ月のムビラ修行し、ルケン・パシパミレ氏、ガリカイ家を中心に交流、伝統奏法を習う。帰国後、音楽活動とムビラの教室を開始。2009年「トランジション・タウン葉山」に加入、持続可能な社会づくりを考えながら、同年末鎌倉でゲストハウスを運営する構想を思いつく。紆余曲折の末、2011年4月にゲストハウス「亀時間」を開業。
亀時間オリジナル特典

亀時間のサイトと、亀時間で直接ご購入の方にはオリジナル特典として著者のサインとオリジナルしおりを1枚お付けいたします。
価格:1,760円(税込)+送料188円/1冊
→完売しました