skip to Main Content
News

お知らせ

亀時間の日常、イベント、お知らせなど

1月20日(日)「ディラーニさんのアーユルヴェーダ料理教室 〜食事で身体を温めるスリランカの知恵〜 」参加者募集!

1月20日(日)「ディラーニさんのアーユルヴェーダ料理教室 〜食事で身体を温めるスリランカの知恵〜 」参加者募集!

定員に達したので募集を締め切りました(2018/12/27) もう一つのアーユル…

Read more
12月29日(土)冬の苔寺で ヨガとお寺の大掃除 お寺ヨガ@妙法寺 参加者募集!

12月29日(土)冬の苔寺で ヨガとお寺の大掃除 お寺ヨガ@妙法寺 参加者募集!

今年も何度かお世話になった妙法寺さんで、2018年最後のクラスを開催します。 今…

Read more

Stay cheaper in Kamakura with “WINTER COUPON”!

This year's autumn is warm and leaves ha…

Read more

〈冬割クーポン〉で冬の鎌倉をお得にステイ!

今年は暖かい秋ですね。 鎌倉の紅葉も遅れていましたがやっと始まりつつあり、これか…

Read more
11月27日(火)「こめやかたのモチモチお餅を食べる夕べ@亀時間」参加者募集!

11月27日(火)「こめやかたのモチモチお餅を食べる夕べ@亀時間」参加者募集!

山形の人気ゲストハウスこめやかたは農家兼米屋さん。 自分たちで育てたお米を販売す…

Read more

11月26日(月)お寺ヨガ@光明寺開山堂 参加者募集!

朝、静寂の時が流れる光明寺にて、気持ち良い一日を始めましょう! 80分のベーシッ…

Read more
12月22日(土)スライドトークショー「半径10mの小宇宙と暦の話 2018」参加者募集!

12月22日(土)スライドトークショー「半径10mの小宇宙と暦の話 2018」参加者募集!

葉山の山奥に暮らすアーティスト、梶山こうじ氏。彼が2008年より10年間にわたり…

Read more
11月13日(火)「市民主導で地域経済を作る イギリス・トットネスの経験」リコノミープロジェクト/ジェイ・トンプトさんお話会参加者募集!

11月13日(火)「市民主導で地域経済を作る イギリス・トットネスの経験」リコノミープロジェクト/ジェイ・トンプトさんお話会参加者募集!

世界に広がるトランジション運動の発信地、イギリスの田舎町トットネス。ここでトラン…

Read more

お寺ヨガ@光明寺開山堂11月の参加者募集開始

朝、静寂の時が流れる光明寺にて、気持ち良い一日を始めましょう! 80分のベーシッ…

Read more

『鎌倉音さんぽ 耳をひらき 音で遊ぶ日曜日 in 文月』の報告

初の夏開催となった今回の『鎌倉音さんぽ』は総勢18名が参加。 幸運にも台風が去り…

Read more

お寺ヨガ@光明寺開山堂 7月の参加者募集

このたびご近所の古刹、光明寺にて夏の期間ヨガを開催させていただくことになりました…

Read more

インド時間2014初夏の報告

先週末、2014年5月24日・25日に開催されたイベント、「インド時間@亀時間2…

Read more

2014年6月25日(水)地球暦ワークショップ募集開始!

普段何気なく使っている暦から、知らず知らず影響を受けている僕たち。 どうせ影響が…

Read more

「誰でも出来る独立型太陽光発電のすすめ」ワークショップ報告

5月21日の昨日、全国を駆け回り手軽な”独立型太陽光発電”を提案している イオさ…

Read more

2014年7月12日(土)・13日(日) 『鎌倉音さんぽ 耳をひらき 音で遊ぶ日曜日 in 文月』 募集開始!

鎌倉の知られざる自然の中で耳を澄まし、五感を開放するイベント、 『鎌倉音さんぽ』…

Read more

もう一つの鎌倉 称名寺(横浜市金沢区)とお勧めカフェ

鎌倉の世界文化遺産登録申請は、昨年残念ながら取り下げることになりましたが、 この…

Read more

お陰様で3周年!亀時間縁日報告

本日4月29日、お陰様で亀時間は3周年を迎えることができました。 開業当初より、…

Read more

『紫陽花の鎌倉1泊2日の旅と 4つの体験ワークショップ』募集開始!

6月の鎌倉は紫陽花の季節。 花を愛でるだけでなく多様なワークショップに参加して、…

Read more

亀時間本発売記念トークショー報告

亀時間本編集担当から、「のまどでの本発売記念トークショーのブログもよろしく!」と…

Read more

2014年4月16日(水)代官山蔦屋書店で『トラベルコーヒートーク』

日本が世界に誇るべきカッコいい本屋さん、 代官山蔦屋書店にて定期的に開催されてい…

Read more

2014年4月20日(日) 三周年記念!『亀時間縁日』開催

開業1周年記念で開催された「亀時間縁日」から早2年。 お蔭さまで亀時間はこの4月…

Read more

2014年5月21日(水)「誰でも出来る独立型太陽光発電のすすめ」募集開始!

鎌倉でもすでに2回開催して大好評のイオさんこと早川寿保さんによる太陽光発電の ワ…

Read more

鎌倉の景観を守る人々 景観づくり賞の授賞式報告

昨日3月16日、穏やかな晴天の中、鎌倉市第五回景観づくり賞の授賞式が 御成小学校…

Read more

本日3月14日(金)、亀時間本が発売!

いよいよ亀時間の本『亀時間 鎌倉の宿から生まれるつながりの環』が 本日発売になり…

Read more
Back To Top