skip to Main Content
News

お知らせ

亀時間の日常、イベント、お知らせなど

Youtube亀時間チャンネル開設のお知らせ!

緊急事態宣言の最中、旅行業界には逆風吹き荒れる今日この頃です。 しかしながら、コ…

Read more
亀時間 味噌作りの日2019第二弾

2021年2月11日(木・祝)『亀時間 味噌作りの日 2021+味噌尽くしランチ』参加者募集!

酵素、酵母、微生物の生きている味噌を自分で作ってみよう。 一人で作ると大変だけど…

Read more

驚きの静けさ!2021年鎌倉のお正月

鎌倉は年末年始にかけて交通規制があり、外からの車が入らないので毎年静かなお正月を…

Read more

新年のご挨拶(2021年元旦)

新年明けましておめでとうございます。 ひとまずは、またこの場でご挨拶できることを…

Read more

12月13日(日)ビーチクリーン&ティータイム@鎌倉材木座海岸 報告

12月13日に開催された「ビーチクリーン&ティータイム」。 12月中旬とは思えな…

Read more

12月27日(日)庭の大掃除と歳末ご祈祷@妙法寺(苔寺)参加者募集!

妙法寺は、緑豊かな大町の谷に佇む日蓮宗のお寺。苔むした石階段から別名苔寺としても…

Read more

鎌倉の紅葉2020

今年は台風が直撃することが一度も無かったので、紅葉が本当に綺麗です。 12月4日…

Read more

Go Toトラベル利用でお得な”材木座食事クーポン”販売のお知らせ

材木座には素敵な飲食店が沢山あるので、チェックインの際にお客様にご案内しています…

Read more

12月13日(日)ビーチクリーン&ティータイム@鎌倉材木座海岸 参加者募集!

海の環境を守るために、自分達の手でゴミを集めてみませんか。「どこか遠い所の大変な…

Read more

亀時間味噌づくりの日2018報告

2回開催することになった今年の亀時間味噌づくりの日。 手作り味噌はブームから定着…

Read more

5月12日・13日『インド時間@亀時間2018初夏』募集開始!

定員に達したので、参加募集を締め切りました。 恒例の人気イベント、インド時間@亀…

Read more

【締切ました】2018年3月末からの宿直ボランティアスタッフ募集!

応募を締め切りました。(2018/2/19) 亀時間では現在、2018年3月末か…

Read more

鎌倉の年越しとお正月の備忘録2018

スタッフロミ作のオリジナルしめ縄。 正月休みをいただいており、ブログの更新がすっ…

Read more
亀時間 味噌作りの日2019第二弾

2018年2月28日(水)『亀時間 味噌作りの日 第二弾+味噌尽くしランチ付き』参加者募集!

定員に達しましたので募集を締め切りました。(2018/2/11) 酵素、酵母、微…

Read more

新年のご挨拶 2018

新年あけましておめでとうございます! 昨年中ご宿泊いただいた皆様、お世話になった…

Read more
亀時間 味噌作りの日2019第二弾

2018年2月14日(水)『亀時間 味噌作りの日 2018+味噌尽くしランチ付き』参加者募集!

定員になりましたので、締め切りました。 酵素、酵母、微生物の生きている味噌を自分…

Read more

『デンマークから持ち帰った酵母で焼く個性的なパンの理由』新カフェ店長インタビュー

今年の10月からcafe Kamejikanの新店長に就任したゆうりさん。 デン…

Read more

2017年鎌倉の紅葉(獅子舞・報国寺他 編)

紅葉のピークを迎えた鎌倉。 今日は獅子舞、永福寺跡、荏柄天神社、報国寺を回ってき…

Read more

2017年鎌倉の紅葉(北鎌倉編)

運良く快晴に恵まれた今日、鎌倉の知られざる名所を巡るツアー 「鎌倉あるもの探し」…

Read more

12月23日(土)スライドトークショー「半径10mの小宇宙と暦の話 2017」参加者募集!

葉山の山奥に暮らすアーティスト、梶山こうじ氏。 彼が2008年より9年間にわたり…

Read more

インド時間@亀時間2017秋 報告

初めて雨天の開催となったインド時間@亀時間2017秋。 台風の接近もありましたが…

Read more

亀時間の0円キッチン。去年の藁で納豆作ってみた!

毎年秋の終わりになると葉山で小さな田んぼをやっている知人から、正月飾り用に藁をい…

Read more

第三弾手ぬぐいデザイン 最終選考結果発表!

大変お待たせいたしました。亀時間の第三弾手ぬぐいデザイン公募。 第一次審査で全6…

Read more
Back To Top