鎌倉の年越しとお正月の備忘録2018
スタッフロミ作のオリジナルしめ縄。
正月休みをいただいており、ブログの更新がすっかり遅くなってしまいました。
今更感はぬぐえませんが、折角なのでコッソリ公開します。
材木座好き、亀好きな人だけ読んでくださいね。
逗子の老舗、長嶋屋の鏡餅と桜花園の陽太くんが毎年持ってきてくれる手作り赤ちゃん鏡餅。
しめ縄と鏡餅、門松を飾ってお正月を迎える準備が整いました。
大晦日、ここ数年の亀時間では希望者と一緒に光明寺へ除夜の鐘を突きに行くのが定番となりました。
今年のメンバー。葉山、ドイツ、静岡、岐阜、京都から来たお客様たち。
光明寺の寺門前で記念撮影。
かがり火が暖かいです。今年から除夜の鐘突きには整理券を配るようになりました。
寒い中列を作ってじっと待つ必要がなくなる、大変すばらしいご配慮です。
鐘を突いた後は美味しい根幸汁で体を温めます。
インド時間でお世話になっているバラッツさんも料理のお手伝いをしていました。
こちらは材木座が誇る元祖鶴岡八幡宮こと、元八幡です。
帰宅途中に、お客様から勧められて読んだ「ツバキ文具店」のことが脳裏によぎり立ち寄りました。
元八幡で初詣をして「何かすると何か貰える」というところまでは思い出したのですが、
具体的なことは何も思い出せず、お参りだけして終わりました。
帰宅してすぐに本をめくると「ここでは御神酒をいただくと盃が貰える」とのことでした。
また来年忘れていなければ挑戦しようと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
<MASA>