6月9日・10日 乱材祭2012 2012/06/14 BLOG, 材木座, 鎌倉のイベント 雨の影響が心配された今年の乱材祭(みざいまつり)。 土曜の夜も神輿が出る頃には晴れ上がり、 日曜もこんなに良い晴天に恵まれました。 天狗も街を練り歩きます。 亀時間近くの公会堂で練習していた子供たち。 本番では息の合ったお囃子でした。 合計3台の神輿がでますが、最後列のこの神輿。 ワッショイワッショイしないで、ゆらりゆらりと揺れています。 とても不思議な神輿です。 祭のクライマックスは二台の神輿が海に入るところ。 男たちの物凄いエネルギーがぶつかり合います 来年是非見に来て下さいね。 Please Share This Twitter Facebook LinkedIn Email Related Posts View Post 12月27日(土)「鎌倉お寺ヨガ@妙法寺(苔寺)~庭のお掃除と歳末ご祈祷~」参加者募集!毎年恒例の年末クラスのお知らせです。 年… View Post 2026年1月25日(日)発酵亀時間・KICHIYAPANゆうりの酒かす料理教室 参加者募集!鎌倉在住 米粉パンを天然酵母で焼いていま… View Post 2026年2月7日(土)「ハレの間 年取りを祝う 舞台亀時間」募集開始! 毎年恒例となりました獅子役者、金子しゅうめいさんによる『 舞台亀時間』。 遥か昔、西方より日本に伝来した獅子がいまでは、日本の伝統文化の一つとなっています。 時空を超えて、今を生きている獅子が今回はどのような舞を披露してくれるでしょうか。 View Post 2025年12月7日(日)発酵亀時間・KICHIYAPANゆうりの甘こうじ料理教室 参加者募集!鎌倉在住 米粉パンを天然酵母で焼いていま… View Post 2025年11月16日(日)発酵亀時間・KICHIYAPANゆうりの醤油こうじ料理教室 参加者募集!鎌倉在住 米粉パンを天然酵母で焼いていま… View Post 11月27日(木)・12月4日(木)『極上シャンプーバー作り&ランチ』参加者募集!
View Post 2026年2月7日(土)「ハレの間 年取りを祝う 舞台亀時間」募集開始! 毎年恒例となりました獅子役者、金子しゅうめいさんによる『 舞台亀時間』。 遥か昔、西方より日本に伝来した獅子がいまでは、日本の伝統文化の一つとなっています。 時空を超えて、今を生きている獅子が今回はどのような舞を披露してくれるでしょうか。