skip to Main Content
News

お知らせ

亀時間の日常、イベント、お知らせなど

カマド火入れ式

昨日は厨房のカマドの火入れ式をしました。 改装中は、このカマドの換気扇掃除が大変…

Read more

カフェ用陶器と看板の製作打ち合わせ

今週は6月オープン予定の亀時間カフェで使う陶器製作の打ち合わせと、 看板製作の打…

Read more

黒潮が繋いだ鎌倉とハイダグワイ島の物語

小さなガラス球を携えたカナダ人 先週の土曜日午後、亀時間にドミトリー当日予約の電…

Read more

材木座の定食屋「満」開店日突撃レポート

5月17日(火)材木座3丁目、亀時間と同じ丁目に定食屋さんが出来ました。 丁度お…

Read more

アルミ釜と熟年離婚した木蓋が鉄釜と再婚!

亀時間の屋根裏から出てきた鉄の釜。 50年以上は経っているでしょうか。 大家さん…

Read more

亀時間ドイツコネクション

ドイツから来て、サウンドエンジニアとして 活躍していたフィリップ。震災の影響で家…

Read more

手作りの鉄製金具たち

予算が限られていながらも、 譲れない箇所には力を入れております。 既製品で、この…

Read more

赤ちゃん猫が元気になってご挨拶

先日Twitterでもお伝えしましたが、お隣の空き物件で生まれた子猫。 親に見捨…

Read more

葉山芸術祭

昨日は雨上がりに、材木座からバスに乗って逗子、そして さらにバスを乗り継いで葉山…

Read more
Back To Top