障子貼り 2011/04/12 BLOG 今日は障子貼りワークショップ。 障子貼りが大好きという僕のムビラの生徒の美緒さんを先生に 指導を受けます。 まずは古い障子に霧吹きで水をかけてしばらく置いてからはがします。 その後塗れ布巾で取りきれない紙を剥がします。 事前に採寸して切った障子紙を貼っていきます。 貼ったら霧吹きをさっとかけておくとパリッと仕上がります。 ただし、吹きすぎに注意しないと縮んで足りなくなります。 余白は5mmでは短く、1cmでは大きすぎました。 余ったらカッターで切ることはできるので短いよりは大きめがいいかも。 Please Share This Twitter Facebook LinkedIn Email Related Posts View Post 5月6日(火・祝)初夏の鎌倉でビーチヨガ by naomi@材木座海岸 参加者募集!元気な朝の太陽の下、爽やかな海風を感じな… View Post 6月26日(木)『自分でじぶんの身体を整える クラウンピラティス WS &ランチVol.4』参加者募集!大好評につき、4回目のワークショップを開… View Post 4月29日(火・祝)『亀時間 築100年祭』詳細発表!1925年建築のゲストハウス「亀時間」の… View Post 6月22日(日)『KICHYA PANゆうりの米粉パンワークショップ&ランチ』参加者募集!亀時間元カフェ店長、KICHYA PAN… View Post 5月25日(日)『KICHYA PANゆうりの米粉パンワークショップ&ランチ』参加者募集!キャンセル待ちを受付中です(2025/4… View Post 5月29日(木)・6月5日(木)『極上シャンプーバー作り&ランチ』参加者募集!※6月5(木)は満席となりました(3/7…