掃除は続くよ、どこまでも~ 2011/03/29 BLOG 改装作業よりもこんなに掃除が大変とは 始めてみないとわからなかったこと。 月曜日なのに3人の助っ人さん。 大学院つながりで来てくれました。 雨戸を出すための準備と6畳間&廊下の 天井拭きをしてくれた浅川君。 ミスターマスキング! ジンバブエとご縁のある上田さん。 サザエさんのように漆喰を塗る準備で重曹をつけた 雑巾で壁を拭いてくれました。 中学校の先生をしているけんちゃん。 窓担当で15年間の汚れを落としてピカピカに。 細かいホコリは空気銃で飛ばします。 窓びふぉーあふたー 雨戸掃除もありがとう! 3月も残り少なくなってきました。 お家もどんどんきれいになってきます。 峠は半分超えたかな。 Please Share This Twitter Facebook LinkedIn Email Related Posts View Post 6月26日(木)『自分でじぶんの身体を整える クラウンピラティス WS &ランチVol.4』参加者募集!大好評につき、4回目のワークショップを開… View Post 4月29日(火・祝)『亀時間 築100年祭』詳細発表!1925年建築のゲストハウス「亀時間」の… View Post 6月22日(日)『KICHYA PANゆうりの米粉パンワークショップ&ランチ』参加者募集!亀時間元カフェ店長、KICHYA PAN… View Post 5月25日(日)『KICHYA PANゆうりの米粉パンワークショップ&ランチ』参加者募集!キャンセル待ちを受付中です(2025/4… View Post 5月29日(木)・6月5日(木)『極上シャンプーバー作り&ランチ』参加者募集!※6月5(木)は満席となりました(3/7… View Post インド時間@亀時間2025春 参加者募集開始!定員に達しましたが、キャンセル待ちを受付…