4.5畳 (2人部屋)
2名様までの個室となります。
ちいさな庭に面したお部屋で、大きな窓が2つあります。静かな滞在をご希望される方にオススメです。1泊9,000円、お一人様でも同額となります。
8畳 (4人部屋)
4名様までの個室となります。
亀時間で一番広いお部屋になります。天井が高く、床の間、欄間、障子など昔風情の残る和室です。襖をお部屋の間仕切りとして利用しているため、防音・遮光は万全ではございませんが、昔ながらの日本の暮らしをお楽しみ下さい。鍵はかかりませんのでフロントにて貴重品を預からせていただきます。
ドミトリー (計6人収容)
2段ベッドを3つ設置した男女混合の6人収容の相部屋です。各ベッドはカーテンで仕切れますので、プライベートの確保も出来ます。ベッドはサイズ違いの二種類からお選びいただけます。
- 普通サイズ(4台):3,500円 身長が高い方でも安心の大きなベッドです。
- 小さいサイズ(通称ドラえもんベッド 2台):3,200円
押し入れを改造した身長165cmまでの方にオススメのベッドです。
全室利用

亀時間の3部屋全てを予約して宿泊することを全室利用と呼び、期間限定にて受け付けております。お問い合わせフォームより「全室利用希望」という題名で、ご希望日、お名前、人数を明記の上、お申し込みをお願いします。https://kamejikan.com/contact
貸切と表記しないのは、ラウンジスペースをカフェ営業やイベント等で使用させていただく場合があるためです。
宿泊ルール
Check-in | 午後3時から午後9時まで (やむをえず、午後9時を過ぎる場合は必ず事前にご連絡ください。) |
---|---|
Check-out | 朝10時まで |
門限 | 夜11時まで |
支払方法 | チェックイン時に現金、前払いでお願いします。 クレジットカードはご利用いただけません。 |
キャンセルについて | 宿泊の7日前から前日は50%、当日は100%になります。あらかじめご了承ください。 全室利用の場合、キャンセル料は別のルールとなります。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
荷物の預かり | 宿泊当日のチェックイン前とチェックアウト後も当日限りでお預かりいたします。 |
貴重品はフロントの金庫にてお預かりいたします。 | |
グループのご宿泊 | グループでのご利用は最大6名様までとさせていただきます。 7名以上の場合は全室利用をご検討ください。(繁忙期・土曜・休前日・祝前日 不可) |
お子様のご宿泊 | 古民家で防音が十分でない構造上の理由から、お子様のご宿泊は10歳以上にさせていただいております。 (2016/8/3改定) |
長期滞在 | 最大2週間まで |
喫煙について | 全館禁煙です。喫煙は前庭の喫煙スペースにてお願いします。 |
フロント | 朝8時から夜9時まで(ただし、午前11時から午後1時まではクローズ) |
設備



お部屋 | お布団をご用意しています。 |
---|---|
お部屋にはトイレ、お風呂はついていません。共用のものをお使いください。 | |
各部屋にエアコンを設置しています。 冬はご希望の方には湯たんぽもご利用いただけます。 | |
共用スペース | パソコン インターネット&WIFI、冷蔵庫を無料でお使いいただけます。 |
ラウンジ | |
紅茶・コーヒー(豆・インスタント)、ハーブティー各種をフリードリンクでご用意しています。 | |
お風呂・トイレ | お風呂はシャワーのみとなります。24時間ご利用いただけます。 近くには旧鎌倉地域唯一の銭湯『清水湯』があります。(営業:火・木・土・日 15:00~21:00) |
トイレは和式、洋式の計2つあります。 | |
レンタルできるもの | 洗濯機(1回100円) |
ドライヤー(無料) | |
浴衣(300円) | |
自転車(1日500円/1時間100円) | |
ボディボード(1日500円) | |
お食事・お飲み物 | 朝食をリクエストによりご提供しています。予約フォームからお申し込み下さい。 |
週末カフェのドリンクを宿泊者割引でご提供しています。 | |
駐車場・駐輪場について | 徒歩2分の場所に駐車場2台分あり(※大型車要相談)。 1日1,500円(15時~翌日10時)ご希望の場合予約フォームの備考欄に明記をお願いします。 バイク駐輪 1日200円(青空駐車場) 自転車駐輪 前庭スペース無料 |